情報発信記事一覧

弊社へ営業をかけてくる送出し機関の方々へ


弊社に対し、
「当社から技能実習生受入れをご検討ください。」
と営業をかけてくる送出し機関の方々がたくさんおります。

これに対し、この場をお借りして申し上げたいのですが、弊社は外国人技能実習に関するコンサルティングサービスを監理団体様や送出し機関様へ行うことを業としています。

したがって、弊社では外国人技能実習生受入れをしておりません。

それを営業をかけてきた送出し機関の方に言うと、
「では監理団体を紹介してください。」
とお願いをされます。

しかし、見ず知らずの送出し機関を無責任に監理団体様へご紹介することもできません。

ご紹介にあたっては、現地視察と細かなヒアリングをし、優良な送出し機関だと当方が判断した送出し機関、もしくは弊社とお付き合いいただく監理団体様などで提携する送出し機関で、評判が良い送出し機関をご紹介させていただいております。

ちなみに、ご紹介にあたり、キックバックを要求することもしておりませんし、紹介手数料など請求するような仲介もしておりません。
あくまで紹介なので、紹介後は紹介先と直接お取引いただくようにしております。

そして送出し機関の方々へ一つ忠告をしておくと、
「キックバックするから監理団体を紹介してください。」
と言ってきた場合は、まず紹介などしませんし外国人技能実習機構へ通報させていただきます。

以上、ご承知おきをお願い致します。

起業ブログランキング~笹本国際貿易㈱ 人気ブログランキング~笹本国際貿易㈱

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 外国人技能実習制度が本格的に見直しをすることが検討されていることについて
    2022年7月29日、古川法務大臣が記者会見で外国人技能実習制度の本格的な見直しを検討する考えを明ら...
  2. 技能実習制度は人材派遣ではありません
    監理団体は人材派遣や人夫出しとは違う!ということを訴えたくて動画を撮りました。
  3. 技能実習生、ミャンマー人、特定技能
    11月30日から12月2日にかけてミャンマーへ行ってきました。